Skip to content

Why join us?

新たなチャレンジを夢見る方々にラムダ256をおすすめします。
こんにちは。ラムダ256 CEOのパク・ジェヒョンでございます。 すべての働く人にとって良い職場を選択することが重要であるように、会社の立場としても人材採用は最も重要なことです。 近年、仮想通貨に対する熱気が冷め、ブロックチェーン技術に対する関心も低くなったといわれます。ラムダ256は、これはブロックチェーン技術が大衆化する上で至極当然の過程であり、このような時期を経て成長する会社こそ未来の主人公になれると信じています。ラムダ256の経営陣は、すでにこれまでドットコムバブル等似たような状況に身を置きながら、その産業のリーダーがなるための多くの経験をし、これを土台に会社を成長させています。会社の成長のために素晴らしい人材をお迎えしたいと考えています。 新たなチャレンジを夢見る方々にラムダ256をおすすめします。 Jay Park Lambda256 CEO

Jay Park

Lambda256 CEO

ラムダ256の未来は、
国内唯一のグローバル
ブロックチェーンのユニコーン企業

ラムダ256は、ブロックチェーン技術を中心にクラウド、ビッグデータ、人工知能等現在ITで最もチャレンジングな技術の大衆化を目標とする技術中心の会社です。すでに自社のメインネットとサイドチェーンをクラウド基盤で開発したルニバースBaaSサービスを商用化して世界の100ヵ所以上で有料で使用中です。

さらに、これらのブロックチェーン技術にビッグデータ、人工知能技術を結合した知能型ロイヤリティ/ポイントサービスと次世代DIDを商用化中です。これらの技術をヤノルジャ、チョングンダン等各分野のリーディング各企業と共に適用して事業を拡大しています。

チャレンジングかつ没入感の
高い業務

R&Dの側面からも、ブロックチェーンのトランザクションデータを含む異常取引の探知、雨後の筍のように乱立している各ブロックチェーンメインネットの問題点を解決するための統合ミドルウェア等を政府の主要機関と共に進めているところです。今年、韓国の科学技術情報通信部の新成長会社に選定され、指折りのVCと有力会社からシリーズAの投資を成功裏に誘致し、会社の安定性とあわせ、未来ビジョンが認められました。

ラムダ256は、2019年のブロックチェーンクラウドサービスを皮切りに、2020年のSmart DID、Smart Loyalty/Point市場進出と引き続き拡大しており、2021年にはブロックチェーン基盤の様々なクラウドサービスをグローバルサービスとして行う会社として成長してまいります。
また、東南アジア、北米地域への進出を準備しており、グローバル勤務にチャレンジしようという方々にも有利な基盤になるでしょう。

安定的な財政及び
福利厚生

職場を選択する上で、年俸と福利厚生等は極めて重要な項目です。ラムダ256は、入社時に業界上位水準の年俸を提供しており、素晴らしい人材が大企業に勝るとも劣らない自負心を持つだけでなく、ストックオプション等を提供して会社の成長に伴うビジョンを職員の皆さんと共有しています。

現在、ストックオプションについてみると、シリーズAの誘致によって確定した市場価値が付与価値よりもかなり大きいため、会社の成長と共に職員の皆さんも安定的な収益を創出できるように準備をされています。また、4大保険及び医療保険等基本の福利厚生以外にも、健康パッケージと損失保険、旅行パッケージ等によって余暇活動及びご家族の健康を同時に守るようにしています。

透明かつフレキシブルに
働く環境

ラムダ256は、設立初期からフレキシブルな勤怠制度を採っており、開発職の場合在宅勤務を週に一度行っていますが、これを今後週2回に拡大する予定です。
オフィスも江南駅1番出口から5分と、交通も非常に便利です。

仕事をするときも、OKR方式で具体的な目標や達成方法を共に策定し、すべての過程をNotionとSlackによって透明性をもって共有しています。
開発職は、アジャイル手法+ TDDを使用して業務を進めています。

良きリーダー達とグル達が
共に働く環境

開発室をリードしているオ・ジェフンCTOは浦項工大の学生の頃から天才開発者として名をとどろかせ、NETHRUの創業者としてビッグデータとログ分析、マイニング分野のリーダーです。国内TDD分野の先駆者として開発文化を牽引しています。

キム・ボソンCAOは、サムスン電子でサムスンパス、サムスンペイ等大容量モバイルサービスをアマゾンクラウド上で開発・運営してきました。また、eBay、ティーマックス等で開発をリードしてきた経験豊かで優秀なグル達が同僚と力を合わせて多くの経験と学びを提供します。

事業室、戦略室でもそれぞれ様々なグローバル大企業で多くの経験を持つグル達が事業を主導しています。

信頼できる経営陣

ラムダ256のパク・ジェヒョンCEOは、26年間S/W分野に従事しながら創業と大企業等様々な規模の会社を経営しました。初期にエージェンテックとワイズフリーを通してJavaの技術を国内に導入して検索エンジン/知識管理エンジン等を開発して事業を展開し、以降サムスン電子でサムスンペイ、サムスンクラウド/ビッグデータ等、現在ギャラクシーフォンに搭載されている数々のサービスの開発を主導しました。

パク・クァンセCOOもまた、エデゥープロというスタートアップの創業とM&Aを経て KOSDAQ上場企業であるワイディーオンラインの経営陣を歴任するなど、あらゆる規模の会社を運営してきた連鎖創業家です。

ラムダ256は、今は小さな会社ですが、多くの経験を持つ経営陣が会社をリードしており、チャレンジングであると同時に安定的な成長を続けています。

新たなチャレンジを夢見る方々にラムダ256をおすすめします。